人気ブログランキング | 話題のタグを見る






romiの陶芸日記
romiの陶芸日記
romidairy.exblog.jp
Top

釉薬のつけ方 10/22更新

簡単な釉薬のつけ方

■釉薬つける前
①紙ヤスリをかけ、必要のない出っ張り(バリ)を取る。
②スポンジで粉を綺麗に、おとす
③釉薬をつけないところに、撥水剤をつける。
 高台の場合、高台の付け根から内側は2mmぐらい、外側は5mmぐらいの所から塗る
 お皿は、裏側、全部、付け根2mmぐらい?まで撥水材を塗る
④終わったら、筆をシンナーで洗って、ティッシュで拭いて戻す

■釉薬のつける
茶碗の場合
①茶碗の、上を親指で、下(高台)を人差し指と中指でもつ
②釉薬をすくう(?)感じで釉薬をつける
③釉薬に浸すのは2秒。
④釉薬から出したあと、茶碗から釉薬が落ちるので、しばらく待つ
⑤釉薬がある程度落ちたら、テーブルの角っちょに茶碗をおいて、一旦乾かす。
⑥乾いたら、茶碗の上の親指部分は、釉薬がついていないので、指でつける。
⑦気泡があったら、軽く指でしごいて、なくす
⑧余分なところ(高台など)に付いた場合、スポンジで釉薬をおとす。
 高台とかも綺麗に拭く(拭かなくても可←やっぱり拭くみたい)

治すのは、1時間後、乾いてからです。
by romi-dairy | 2005-08-24 14:55 | ★陶芸メモ★